ビジネスコンテストの開催
フリービットは、「Being The NET Frontier! 〜Internetをひろげ、社会に貢献する〜」を企業理念に掲げ、自らの利益を追求するだけではなく、インターネットをひろげることで社会に貢献する企業でありたいと考えています。
起業家マインドを持った学生とそのビジネスプランの事業化を支援する目的で、2016年より2019年まで学生向けビジネスコンテスト『freebit biz challenge COMPETE』を開催していました。
受賞者


- チーム名
- オンナゴコロ
- プラン
- 『SELF MAGAZINE』
〜あなたが主役のソーシャルウェブマガジン〜


- チーム名
- RAFT
- プラン
- 『Chemparison 〜KAGAKUのKAKAKUを最先端に〜』
〜試薬の比較サイト〜


- チーム名
- Ignire
- プラン
- 『TeleClass』
〜世界と日本の教室をつなぐプラットフォーム〜


- チーム名
- HakuReha
- プラン
- 『リハビリ職とリハビリ難民を繋げる
マッチングサービス』
受賞者のその後

- 創りたいのは誰もがやりたい事を実現できる社会
- freebit biz challenge COMPETE 2017のファイナリストで金賞を受賞された井出 飛悠人(ひゆと)さんにその後の活動についてお話を伺いました。

- 新しい働き方の定義
「誰もが好きな時間に働ける社会」を基準にしたい - freebit biz challenge COMPETE 2017のファイナリストで銀賞を受賞された小川 嶺さん。現在は株式会社タイミーという会社を経営し応募・面接のない単発バイトアプリを制作。その過程を聞きました。