Eudora Pro 4.x


1.
EudoraProを起動して、メニューバーの[特別] から [設定] を選択します。
Eudora Pro 4.x
2.
[設定] ウィンドウが開きますので、[基本設定] を選択して次のように設定をします。
Eudora Pro 4.x

本名: お客様のお名前
ユーザ名: お客様メールアドレス
受信用メールサーバ: POPサーバ

3.
[ホスト] を選択して、サーバー名を次のように設定します。
Eudora Pro 4.x

受信用メールサーバ: POPサーバ
SMTP: SMTPサーバ
4.
[メール確認] を選択して、次のように設定をします。
Eudora Pro 4.x

ユーザ名: お客様の電子メールアドレス 
受信メールサーバ:  POPサーバ
メッセージをスキップ:  指定したサイズより大きなメールは、一部分だけをダウンロードします。
サーバに残す日数:  受信したメールをサーバーから削除せずに指定した日数の間、サーバーに残します。
メール確認時に送信:  "メールの確認"実行時に送信待ちのメールを送信します。
パスワードの保存:  受信時に毎回のパスワード入力を省略する場合にチェックを入れます。
ゴミ箱から削除された
メールはサーバからも削除: 
サーバーに残したメールのうち、ゴミ箱から削除したメールについては削除します。
ユーザ認証方式:  "APOP"を選択します。

入力が完了しましたら、[OK] ボタンをクリックして [設定] ウィンドウを閉じます。
↑メールの設定マニュアルトップへ↑
Copyright (C) FreeBit Co.,Ltd. All rights reserved.