Outlook Express 5.x の設定確認/変更方法


1.
[Outlook Express] を起動して、[ツール] メニューから [アカウント] を選択します。
Outlook Express 5
2.
[インターネット アカウント] 画面が表示されますので、[メール] タブを選択します。
設定を確認もしくは変更したいアカウント名を選んで、右側の[プロパティー] ボタンをクリックします。
Outlook Express 5
3.
[プロパティー] 画面が表示されますので、 [全般] タブの項目を次のように設定します。
Outlook Express 5

メールアカウント 設定につける任意の名前
名前 差出人として使用するお客様のお名前
会社名 空白のままで構いません
電子メールアドレス お客様の電子メールアドレス
返信アドレス 空白のままで構いません

"メールの受信時および同期事にこのアカウントを含める" 通常はチェック([送受信] ボタンをクリックしたときに、このアカウントを実行します)
4.
[サーバー] タブを選択し、次の項目を設定します。
Outlook Express 5

サーバー情報
受信メールサーバーの種類  POP3
受信メール  POPサーバ
送信メール  SMTPサーバ
受信メールサーバー
アカウント名  お客様の電子メールアドレス
パスワード  メールパスワード
セキュリティーで保護された
パスワード認証でログオンする 
チェックの必要はありません
このサーバーは認証が必要  チェックの必要はありません
5.
[詳細設定] タブの中は、必要に応じて次のように設定します。
Outlook Express 5

サーバーのポート番号
送信メール 25 (変更の必要はありません)
このサーバーはセキュリティーで
保護された接続(SSL)が必要
チェックの必要はありません
受信メール 110 (変更の必要はありません)
このサーバーはセキュリティーで
保護された接続(SSL)が必要
チェックの必要はありません
サーバーのタイムアウト 通常はデフォルト(1分)のままで構いませんが、通信速度が遅い環境や、大きなメールを受信する際にエラーとなる場合には、長めに設定します。
配信
サーバーにメッセージの
コピーを置く
受信したメールをサーバーから削除しない場合にはチェックをつけてください。チェックをつけた場合、以下の設定を行ってください。
サーバーから削除する 受信したメールをサーバーに残す日数を指定してください。
削除済みアイテムから削除されたら... 削除済みアイテムから削除(受信メールを削除)した場合に、サーバー上のメッセージも削除したい場合にチェックをつけてください。
6.
[OK] ボタンをクリックして、設定を完了します。
↑メールの設定マニュアルトップへ↑
Copyright (C) FreeBit Co.,Ltd. All rights reserved.